夏のあいだは暑さと蚊がいやで、ぶらぶら歩きをほどんどしていません。。。(軟弱)
目に入る植物が変わり、お店が入れ替わり、たった2ヶ月の間にも風景がかなり変わります。

途中見つけた秋の気配。まだ黄色いですが、ざくろです。

先端の星みたいな部分がかわいらしい!
ざくろは東西で、種子の多さから多産とか繁栄の意味を与えられ、文様として多用されています。

こちらは銀座もとじさんにお作りしている帯留め(写真はWebshopから拝借しています)。
紫がかったピンクにざくろ文様です。
あらためて、形の可愛らしさを今日再発見、またざくろ文様で何か作りたくなりました。
ざくろ熱です。
【あてなりな日々 / Serendipityの最新記事】